人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安曇野別荘だより

anjinsanso.exblog.jp
ブログトップ

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029

塗料、板、角材、のあまり物使いました、

製作費用は25029円、製作時間はざっと2日間

縦の補強材6本から間間に5本足したので40センチの積雪も大丈夫


2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_16025684.jpg
ハンモック吊るされるかな、強度は十分だよ

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_16031264.jpg
薪小屋製作で使わなかった板、前面に張りちょっとした目隠し

追加で2×4材5本とシンプソンの器具5個購入約¥4000、先端は頂き物の角材で対応

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_16032921.jpg

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_16034266.jpg
ビニール系の屋根材張るとしたらこの上、

張ると高さが無くなり圧迫感が有るかも

夏場は此処に簾乗せるつもり、全面には京都の町屋の簾良いな~~~

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_16035416.jpg


柱の傾き気付き修正これが時間かかった

板二枚余っていたので

もう1本柱立てた

バランス良く見栄えも良い

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_12381344.jpg


柱修正したはずがまだ少し傾いてる

最初に木材保護オイル塗ったが、缶を良く振らずに塗装したので色が出てない

再度塗塗り直した

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_12381935.jpg




今まで気にしなかった手前の薪置場貧弱に見えてくる

最初は柱3本の予定でしたが4本に変更


2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_19502760.jpg
冬場はこんな感じ!!!

キャンプのタープの要領で手前の木からロープで張ってました、

雪のない地方では良いですよ!!

これも良かったのですが雪降る冬場は最悪でした

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_22323537.jpg


冬場の雪対策でシート下ろしていたが、もう大丈夫


2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_13552600.jpg

これではお客様呼べないので、長い冬休み戴いてました

来年の冬場は営業するかって???やっぱり冬眠ですね!!!

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_13553142.jpg

雪積もりそうな天気予報見ての対策はシート下ろして準備!!

イメージは薪の外側に雪落ちるイメージですが雪は重いので

耐えられずにデッキの内にたまってしまう

2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_16091466.jpg
2×4材でデッキにパーゴラ風屋根やっと完成しました、費用は¥25029_b0222066_16090943.jpg


次回作品は訳あって車より小さな車庫に挑戦します、

予算は8~9万、10万以内、軽自動車ならすっぽり入るかな??


作るより作品考えてる間が楽しいですね














by anjin1415 | 2016-02-21 12:32 | 安曇野 | Comments(0)